デジゲー博2018に出展してきました!

( ´ー`).oO(…ブログ書くの2年ぶり・・・)

 

11/4(日)に開催されたデジゲー博2018に出展してきました(*'∀')=3

 

デジゲー博D-18a 展示の様子

現在開発中の「Knights of Frontier Region」と

既にリリース済の「The Soldier of the Frontier Village」を展示。

f:id:mavoroshi:20181106234923j:plain

 

普段は一人で開発を続けているので、実際に他の方に遊んで頂ける機会はかなり貴重な時間でした。

触ってみてもらっている間、操作する手を良く見てましたが、

使い勝手で改善が必要そうな点も結構あったので今後改善していこうと思います。

 

遊んでもらっている間はちょっとした待ち時間になったりしますが、

詩羽先輩に新しい企画書を見てもらっている倫理くんってこんな感じだったのかな

とかも考えてたりして( ´ー`)

 

展示中にタブレットで流していたPV(?)はこちら

www.youtube.com

 

リリース時期はたぶん暖かくなる頃には出したいな、と…

思っているかもしれません。。

 

打ち上げでもTwitterでよくみかける方々とお話できて満喫(*´∀`*)

当日自宅に戻りましたが、日常に戻ってしまった感が強くて目が死んでました。。

(本当は次の日休みとりたかったのにとれなかったしね!!)

 

最後に、以前リリースしたゲームはこちら。

play.google.com

と、そのPV。

www.youtube.com

 

来年は別の作品を展示できてたらいいなぁ・・・

 

おしまい。

 

Spine-Unity for Spine 3.5ランタイム以降のオブジェクト作成について

先日、「マスコットアプリ文化祭2016にむけて気合入れるぞ!」

って思った矢先、Spineオブジェクトが作成できなくていきなりやる気を削られたので覚書。

ランタイムv3.5から手順が変わっているらしい。

■v3.5より前

・SpineランタイムをImportする。

・Spine SkeletonDataを右クリック>SpineからSkeletonAnimationかMecanimを選択してInstantiateする。

f:id:mavoroshi:20161126081137p:plain

■v3.5以降

・SpineランタイムをImportする。

Spine SkeletonDataをSceneへDrag&Dropして、SkeletonAnimation、SkeletonAnimator、SkeletonGraphic(UI)から選択する。

 

Mecanim使いたい場合はSkeletonAnimatorみたい。

SkeletonGraphic(UI)はuGUI上でも使えたりするのかな?まだ調べてない=3

f:id:mavoroshi:20161126081914p:plain

■公式の参考URL

[New Feature] Drag and Drop to instantiate

 

めでたしめでたし(;´∀`)

uGUIのEvent Triggerのイベント発生順番で迷っている件

 

uGUIのEvent Triggerのイベント発生順番で迷っている件(´・ω・`)

 

 

EventTriggerの設定。

f:id:mavoroshi:20160308092131p:plain

 

Scene上の配置

※ボタン同士が重なったりはしていない。

f:id:mavoroshi:20160308092435p:plain

 

ソース

```cs
using UnityEngine;
using System.Collections;

public class RightButtonController : MonoBehaviour {

bool push = false;

// Use this for initialization
void Start () {

}

// Update is called once per frame
void Update () {
PlayerInputCanvasController.isRightPush = push;

}

public void pointerEnter()
{
Debug.LogWarning(Time.realtimeSinceStartup + " Right:pointerEnter");
push = true;
}

public void pinterExit()
{
Debug.LogWarning(Time.realtimeSinceStartup + " Right:pointerExit");
push = false;
}

public void pointerUp()
{
Debug.LogWarning(Time.realtimeSinceStartup + " Right:pointerUp");
push = false;
}
}
```

「The Soldier of the Frontier Village」をリリースしました!

これまで空いた時間にちまちまと作成を進めてきたゲーム

The Soldier of the Frontier Village

を遂にリリースしました!(´∀`)ぴゆい~ぴゆい~♪

f:id:mavoroshi:20160126184349p:plain

 

作ろうと思ってから1年ちょいくらい。あっという間に経過してしまいました。

今回の作成でいろいろと学ぶ事ができたし、今後の課題も多いですが、

本作については一旦ここで一区切りつけておこうかなと思います。

 

自分でやっててもイラッとする事が多い難易度なのですがw

是非遊んで頂けたらうれしいです!!

 

Android端末のみ対応です。iPhone持ってないので…。

ダウンロードはこちらから↓

Google Play

Soldier of Frontier Village - Google Play の Android アプリ

 

Amazonアプリストア

Amazon.co.jp: Soldier of Frontier Village: Android アプリストア

 

公開から1日しか経過してないけど、既に星1が3つもついてるよ!w

ゾクゾクするずぇ(*´∀`)=3

 

ゲーム画面の一部↓↓

f:id:mavoroshi:20160126184948j:plain

f:id:mavoroshi:20160126185010j:plain

 

アクションゲームで移動床を作ってみる

後2日、自由な時間はあと2日・・・(;´Д`)

 

ってことで突貫工事ばりに各ステージを作成してるわけですが、

今回は洞窟ステージの移動床を作成してひっかかった点を。

 

床は適当に作ったCubeにCollider2D付けてAnimationでpos.yを変化させてるんですが、

実際に床に乗ってみるとガクガク?ぷるぷる?と画面が震えてしまう!

 

で、どう変えてやろーかと思ったらマツケソフト様より

update で追随してるなら lateupdate にするだけでなおるかもです

と速攻でレス頂きました!ありがとうございます!(;´Д`)

 

早速カメラの追従処理を void LateUpdate()に全部書きなおしてやると

スムーズに追従するようになりました!

めでたしめでたし。

 なお、詳しくはマツケソフト様がまとめたブログがありますので

こちらを参照したらよいと思います!

matsukesoft.hateblo.jp

 

Unity2Dアクションゲーム作成進捗(8/27)

Σも、もう8月が終わってしまう(; ・`д・´)

1か月無職だったのになにやっとったんやほんま・・・

ってことで広島から埼玉に引っ越しました。

9月からはどれだけゲーム作成に時間を使えるかわからないので(言い訳)

ここらで一旦トライアル版として1面だけ遊べるものを公開しました!

 

 

うに部屋様 いつもお世話になっております(・´з`・)

 

残り数日でどれだけ完成に近づけるやら…